Diary
NHKスペシャル「あの日から25年 大震災の子どもたち」に番組ナビゲーターとして出演致しました。 阪神・淡路大震災から25年。 震災当時、小・中学生(6~15歳)だった子ども、いわゆる「震災の子」を対象に被災者の社会心理、心のケアなどについて大調査が行われました。 専門家の方々の解説や、震災の子の皆さんのVTRなど、阪神・淡路大震災から25年が経った今だからこそ見ていただきたいドキュメンタリーです…
こんにちは。 本年も北川景子をよろしくお願い致します。 そして本日夜9時からTBS系で2018年に公開されました映画『スマホを落としただけなのに』が地上波初放送されます。 ぜひご覧ください。 撮影中のオフショットです。
2019年も無事、仕事納めを致しました。 今年も応援してくださった皆様、一年間ありがとうございました。 2019年は、連ドラや映画などたくさんの作品に携わることができました。 大好きな絵画にまつわるドキュメンタリー番組にも参加できましたし、お芝居以外の仕事にも興味を持って意欲的に取り組めた一年でした。 2020年はオリンピック・パラリンピックもありますし、日本の伝統や美しさを伝えられるような仕事が…
GINGERがただいま発売中です。 この時のヘアスタイル、お気に入りです。 アイロンで少し動きをつけて、スタイリング剤を使うだけで髪型のニュアンスが変わるので色々楽しめています。 GINGERはインタビューも充実していて、読み物としても面白い雑誌なので、ぜひ読んでみてください。
ただいま発売中のVoCEに掲載されています。 フォトグラファーは長年撮っていただいている中村和孝さん。 とても素敵な写真でした。 私はニットのコーディネートがナチュラルでお気に入りです。 ビューティー誌でマスカラをしないのも新鮮で、たまにはこんなのも良いなぁ!と思ってます。 ぜひご覧ください。
NHK神戸放送局の「あの日を胸に~阪神・淡路大震災から25年」という企画に参加いたしました。 一分間のスポット番組がNHKで流れます。 阪神・淡路大震災の当時、私は神戸市に住んでいて、小学校2年生でした。 私の場合、命も家も家族も無事でしたので、自分自身を被災者と呼ぶのは違うのかもしれませんが、あの震災の悲惨さを目の当たりにした一人です。 あの震災で神戸は多くのものを失いました。 そして、必死に立…
